ヤマカワラボラトリ

ことばとおんがくがすきなめんへらさん、ヤマカワの研究所。

00432_人生に大切そうな要素

昨日の続き。

時間、金銭、体力を前回は挙げましたが。

その他に思いついたもの。

大きくは技術と人間関係。おおむねこれで全部かな。

 

前に挙げたもの、どうしても自分一人よがりな部分があったなぁと。

個人で生きていることが前提になっている感じと言うか。

いやでも、実際に生きていくって協力が前提じゃんね。

そう考えると、やっぱり人間関係の構築は大切だ。

 

あと、時間⇔体力の交換効率とか、金銭⇔時間の交換効率に関わる概念として、技術も欠かせないよなと思う。仕事するための技術もいるし、家事をするための技術もいるんだ。

 

なんかこういう、割と大勢の人に当てはまる概念を使ってモデル化したいな。それぞれの概念についてももっと深めなきゃいけないしな。

金銭を稼ぐ時間的効率、体力的効率。生活を維持するためにかかる金銭とそこで使われている技術。シェアすることで金銭的に節約できるなら人間関係と金銭のリンクも避けては通れない。

 

あぁ、あと物資の概念だな。

金銭で物資を買うことで少ない技術での効率化が可能になったりもするわけだ。

 

多分、バランスよくこれらを育てていって、大きくしていくことが大事なんだろうなと思う。

一点突破で体力だけ鍛えても生活は豊かにならんだろうしなぁ。

物資が豊かでも金銭少なかったら多分生活への不安あるだろうし。

人間関係も濃淡だったり多様性をつけて持っていくことが必要なんだろうと思う。