ヤマカワラボラトリ

ことばとおんがくがすきなめんへらさん、ヤマカワの研究所。

00260_新しいことができること

すごく些細なことでも、できるようになったことが増えると自己肯定感が上がりやすいのかなと思った昨日。


今までろくに料理を作ってこなかった私が、スーパーで肉を買ってきて焼いて食べた。

正直焼きすぎてしまった感じがしたし、味付けも濃すぎたなぁと反省も多いのですが、


「おれ、今めっちゃ自炊っぽいことしてる!」


という気分で高揚しておりました。

今まで料理しようという気持ちさえほとんど起こらなかったし、「めんどくさい」という気持ちや「合理的でない」なんていう気持ちさえあったくらいでした。


新しいことができることは自己肯定感をあげやすいけれど、

新しいチャレンジをする精神状態に自分を置くのは難しい気がします。


やる気と体力がないと、始められるものも始められないじゃないですか。

この二つを維持し続けるのはとても難しい。


もともと波の激しい人生を送ってきているし、常にキープするというのは難しいと思いますが、できるだけ安定させて持ちこたえたいと思います。

00259_一つに絞る

一つのことに絞るのは難しい。

買えるもの、目指すこと、などには限りがあります。

思い描いたものが全て手に入ったり、実現するわけじゃありません。


頭ではそんなことわかってるつもりなんです。

だから「こだわるのはこれにしよう」「これを追求することにしよう」と頻繁に考えます。

頻繁に考えなきゃならない理由は、追求したい対象が日々、それどころか一瞬一瞬でも、大きく変わってしまうからです。


作品を作りたい、事業を起こそう、プログラミングだ、その他もろもろ……


もうね、本当にどれかに絞らなきゃいけないんです。

だって、どれも全く手をつけてないんですよ。要するに妄想。


「小説を書くことに決めた!」

とはもう何度も決意したんですが、全て失敗してきました。

こんなにはっきりと「全て」と言えるのも珍しい。悲しいことですが。


そんな感じで、興味関心があっちこっちへ散らばり、なかなか絞られません。

ADHDっぽいといえばそうかもしれませんね。

 

00258_何のために生きるのか

何のために生きるのか。

目的を持って生きないと充実しない、とよく言われる。


目的、持てないんですよ。

「良い作品を作りたい」という思いはあるけれど、なかなか実行に移せないし。

なかなか大変なんだ。すぐ目的もブレてしまうし。


「何がしたいの?」

何もしたくない。って答えたら怒られるんだろうな。


ああ嫌だ嫌だ、嫌なことばかり頭に浮かんでしまう。

こういう状況を打破したいという気持ちはある。そのためには「何をしたいのか」を明確にしなきゃいけないんでしょ。


つまるところあれだ、何でもいいから地道に継続して積み上げていく。積み上げていけばそれなりのものにはなる。だが、辛くなっても逃げずに立ち向かえ。そんな感じなんだろう。


逃げずに生きていく覚悟が足りない、そんなこともよく言われる。

結局何をしても充実感が得られないんだ。

乗り越える必要があると思えないから、すぐ逃げちゃうんだ。

だからよわっちいんだよ。いやだなぁ。


何のために生きるのか、一番基本的なところが常にブレブレで、そこが決まらないからいつまでも何も積み上げられずに時間を浪費してしまう。もっと生きろよ。


結局踏み出すことを恐れている。もっと自分から動け。

00257_穏やかな朝

最近、穏やかに朝を過ごせることの価値を噛みしめるようになりました。

たしかに、洗濯したりとか身支度したりとか、色々慌ただしくはあるんですが、コーヒーや白湯を飲みながらゆっくり本を読んだり、文章を書いたりする時間も取れています。


やるべきことは多いけど、それで焦り過ぎたら疲れてしまうよね。

リラックスする時間も必要だ。


どうにも忘れそうになるけれど、自分にとっては「安定して働いて生活していく」ことが第一の目標なのです。

もっと仕事を頑張りたい、お金を稼ぎたい、多くの人と関わりたい、というような気持ちが強く出ることもあります。

でも、そのせいで体調を大きく崩してしまってはいけない。人間関係を乱れさせてはいけない。

今日も穏やかに、穏やかに生きていきましょう。

00256_転機

先日メンヘラ.jpさまに記事を掲載して頂いてから、ブログのアクセスがとても増えています。ありがとうございます。しっかりと文章を書いていく足がかりにしたい。


実は今、リアルでもちょっとした転機の中にいます。今までのことを振り返って、これからどうしていくかを考える、そんな転機です。

人生を変えたい、という思いはずっと感じてはいるものの、切羽詰まらないとなかなか行動できません。そういう意味では、最近は「動かなければならない」環境に自分が置かれているので、人生を変えていく足がかりになるかもしれません。


人生を変えるにはまず考え方を変えろ、という人がいて。

人生を変えるのに一番意味がないことは決意を改めることだ、という人がいます。

後者曰く、変えるなら「関わる人」「時間配分」「環境」を変えろとの話でした。


どちらに納得するかと言えば、個人的には後者です。

今まで何度叶わない決意をしてきたかわからない。「意識を変える」ということはとても難しいと思うし、それでうまくいかないなら別の方法を試すしかないとも思うのです。


一方で「環境を変えるにはまずその決意をしないといけないよね」ということや「環境変わっても大して自分良くなかったよ」ということも感じています。

ううーむ、結局いま抱いているもやもやは何をしても変わらないのではないか?との思いも頭をかすめます。


そういう部分については、受容していくしかないかな。自分は自分以上にはなれないわけだし、誰かに助けてもらいながらやるしかないな。

00255_メンヘラ.jpに寄稿させていただきました『 統合失調症の陰性症状 「感情鈍麻」「思考の貧困」「意欲の欠如」「自閉」』

というわけで、書かせていただきました。


統合失調症陰性症状 「感情鈍麻」「思考の貧困」「意欲の欠如」「自閉」


http://menhera.jp/6837

 

今回の記事に限りませんが、書き上げてデータを提出するとき「この文章は本当に読む価値のあるものだろうか」と悩むことがあります。

本当に面白いか? 興味を持ってもらえるものか? 人を不快にしないか? などなど。


今までの文章がご好評を頂いている分、その思いは強まりました。

ましてや、エピソードとしては「寝てるだけ」「太るだけ」など、全然面白くないものです。

あからさまな奇行に比べて、興味も引きにくいだろう。

そんなことを考えておりました。

しかし、Twitterなどでわかり手さんを始め、多くの方々の感想を伺うと、少しずつですがポジティブになることができました。


自分の経験が、文章が、誰かの役に立っている。おもしろいと思ってもらえている。興味を持ってもらえている。


そういうの、とても嬉しいんです。承認に飢えてるんですね、きっと。


今後もまた、体験談を書かせて頂きたいと思います。

その時は、何卒よろしくお願いいたします。

00254_noteを

noteを始めたい、と思っています。

前にも書いたかもしれないけど、もう一度。


ある程度考えをまとめて文章にしたいと思っていて。

このブログでもいいと言えばいいんだけど、せっかくなので有料記事とか書いてみたいという思いがある。

一方で、このブログみたいに、支離滅裂を一筆書きするスペースも大切にしたいと思っている。ブログもしっかり更新していきたい。


いろんなことをしたくなるのは躁状態かしら。

体調を見つつ、できることはやっていかないとな。