ヤマカワラボラトリ

ことばとおんがくがすきなめんへらさん、ヤマカワの研究所。

00549_うまくいくのかよく分からないけどもうちょっとやってみようかと思うよ

上手くいかねぇなぁ、と思案していることが諸々あります。

いやぁまじでセンスがないぜ。こんなに上手くいかないことってある?

一応最善だと思われる判断を積み重ねてからのこの結果だ。


ちょっと虚しくなると「なんでこんなこと頑張ってるんだろう」と言う気持ちになることがあるのですが、逆に「これ頑張れないって言うことは他のどんなことも頑張れないんだろうな」と言う変な義務感になっていることもあります。


あまり大きく考えすぎず、楽しくやれたらいいのかなぁと思う。

とりあえずもうちょっとやってみようかと思うよ。

00548_金くらいしか欲しいものがない人間にとって、金の価値は低くなり、結果金はたまらない

お金欲しい、なんて最近思うことが多くなりました。口にすることも増えた気がする。まぁはしたない。

いや別にお金欲しいのは悪いことやないやろ、はしたないとか思う方が現実を見られていないんや、そうだそうだ!

今日も脳内はうるさいですねぇ。


お金手に入っても特に何かしたいわけでもないんだろうと思う。

強いて言えば、「大金が入っている通帳の残高を見たい」くらいの欲求はあるけれど、その他の用途があまり思い浮かばない。思いつくものは、頑張れば今の貯金でも買えるものばかりである。


お金って何かと交換して初めて価値を発揮するものだと思うけれど、特に何かと交換したい気持ちはあまりない。

そのくせ、お金を使うことに関しては結構な罪悪感、疲労感が伴う。

本当つらい。ずっと欲しかったものを買う時、いつか絶対買おうと思っていたものがついに手に入るその瞬間、嬉しさよりは心労の方が大きい。「またお金を使ってしまった」みたいな気持ちがつらい。


何かをしたいからお金が欲しい、と言う人よりも、私みたいな「特に使う予定はないけどなんとなく金が欲しい」と言う人は、相対的に金の必要性が低いんだと思う。


あぁ、結局あれだ、意志の弱さが問題なのだ。結局は。悔しいなぁ。結局持ち得た心以上の生き方などできんのだ。まぁそりゃそうだよな。


そんなに悲観するほど現状が悪いわけじゃなくない? 努力の結果手に入れた幸せな状況じゃない? そうなんだよ。世間はこんな状況だけど、自分自身に限って言えばそれほど悪いわけじゃない。夢を見すぎて目の前の幸せを享受できない、そう言う話もよく聞くことだ。まずは現実から、目の前から。

00547_滑稽に見える所作も本人は明確な理由に基づいて取っていることが多い

悩みに悩んだ末に取った行動が、周囲から見てとても滑稽に見える、なんていうことは良くある話。

思いつめると正常な判断ができなくなる、というのは自分もそうだった。

 

こういうとき、「周囲からは滑稽に見えるからやらない方がいい」なのか、「自分が明確な理由を持っているんだから自分がしたいことをした方がいい」なのか、ちょっと分からない。

自分は割と周囲の目を気にしがちな人間だと思う。

そういう人間こそ、本当に切羽詰まった時にとる行動は破天荒だったりしてしまう。

そんな風になる前に人に相談すればよかったのに。

 

他人が「こうしたらよかったのに」と言うようなことって、だいたい本人も自覚している。それでもその選択肢が取れないのには理由があるんだ。きっと本人にしか分からない奴で。

 

そもそも正常ってなんだろう。正常な判断しかしない人間は果たして正常なのか。

正常な判断をしなければいけない理由はあるのか。

 

結局言葉でうまく切り取れる事というのは少ない。

どんなに丁寧に切り取ろうとしても、漏れや反証が出てくるし、正しいことを言おうとしたら「生き物は必ず死ぬ」くらいの抽象度合いでしか語れなくなってしまう。

もっと具体的なところの、生々しいことを語っていきたいものだが。

 

こんな風に正常だとか異常だとか、そんなことにこだわるのも随分滑稽に思えるな。

なんでか分からないけど、こういうことを考えてしまうんだよな。

 

00546_最近の曲は洗濯物を干しながら口ずさむには難しい

いや、好きなんですよ。最近の曲。

でも、洗濯物を干しながら歌ってたら、ちょっと難しかった。ただそれだけの話です。

 

言葉が多くて歌詞が覚えられないのがまず一つだな。

1番と2番でメロが違ったりするのも原因かも。

聞いている分には展開が面白くていいんだがな。

 

最近は歌手の方々もテクニカルな歌が多くて大変なのではと思う。

個人的にはシンプルなメロディの曲も好きですよ。

 

自分で曲を作っても、歌詞の量が多くなりすぎたり、意味もなく複雑にしすぎたりするようなこともあるので、控えめにした方がいいのかなぁと思うなどしました。

00545_修正

本当にくだらない理由で、少し体調を崩してしまった。

いや、まぁ理由それだけかって言うと色んな事が絡んでのことだと思うけど。

う~ん。

 

とりあえず睡眠を長めに取ることでおおむね回復しました。

リカバーが早くできてよかった。

 

自分では健康だったり大人なつもりでいても、結構すぐ感情的になったり、体調を崩したりしてしまうのだなぁと認識を改めました。なかなか自分のことを客観的に見ることは難しい。

 

ちょっと話は変わるけれど、PDCAをしっかり回すということを覚えていきたい。

うまくいかなかったことを、仮説を立てて取り組んで次につなげる、というやつ。

そろそろ、何事も感覚だけでやるのは限界が出てきていると思う。

「こうやるとよい」というやり方を知り、実践して、身に着けたいと思う。

00544_時間調整

時間を作るために一番効果的なのは「やることを減らす」だと思う。

そして、やることを減らすために一番手っ取り早いのが、やりたいことを減らすこと。

 

ん~、もどかしい。もどかしいことである。

しかし、一日は24時間しかないし、やらなければいけないこともあるし、人はやがて死ぬ。

やりたいことをやりたいときにすべてやる、というのがそもそも難しいわけですね。

 

やりたいことに優先順位をつけていく。やらなければならないことはできるだけ効率的に済ませてしまう。あるいは人に頼る。

 

どうしても現実に出来る以上のことを妄想してしまいがちである。

十分な睡眠をとって、仕事も趣味も社交もすべて完璧にやる、というのは難しい。

だからこそ「どうしたいのか」という方針を固めてやることの優先順位をつけていくことが必要になる。

 

基本方針としては、まず自分の体調をキープすること。

そのためには睡眠と落ち着く時間が必要。

落ち着く時間は、趣味や家事や仕事の勉強を頑張る時間とはまた別で。横になって音楽を聴いたりとかそういう時間にする方がよさそう。

 

もちろん人とのつながりも大切。

支えてもらっているから頑張れている、というのはとても大きい。

人とのつながり、一回やめてしまうと復活させたり新しく作ったりするのがとても難しいので、維持には力を注ぎたい。

 

そして仕事。

思ったよりも悩まなくていいのかもしれない。

もっとサッと相談して行動しちゃう方が自分としても楽なんだと思う。

生産性も上がる。

「サッと相談」ができるための体調を整えるのもまた仕事。

 

もう、24時間のうちのほとんどは埋まってしまうんだよな。しゃあなしや。

でも今だいぶ良い状態だしな。今を基準に考えていく、くらいで良い気もする。

00543_連続更新

特に書きたいことがあるわけではないけれど、更新しなきゃ、という気持ちに駆られて文章を書く。

 

主に「連続更新〇〇週」みたいな表示を途切れさせたくないという気持ちゆえ。

それってどうなん? まぁ疑問符も付くよねぇ。

 

でも、良く考えたら最近その表示出なくなった気がするんだよな。

結構嬉しかったんだけどな。

90週間近く連続して書いてたと思う。継続は力なり。

365÷7はおおむね52。一年は52週間ということになる。

一年半とかは文章書いていたのかな。

 

継続すべきか、どうなのか。

連続更新記録、なくしてしまうのはもったいないしなぁ。

まぁあんまり難しく考えずゆるゆるやろ。